top of page
埼大ワールドカップ開催時の集合写真

​経営理念

Corporate Philosophy

​幅広い幅広い知見を活かし、さまざまな課題を解決する取り組みを行い、その成果をもって社会貢献したい

1. 幅広い知見を活かし社会に貢献する 

2. 優しさ多様性を大切にする 

3.「三方よし」を基本姿勢とする 

基本方針

​代表あいさつ

Message

 娘二人が独立し孫も授かり還暦を迎えたところで人生を振り返ると、自分のやってきたこと、経験(知見)は財産であることに気が付き、今後の人生は自分のやりたかったことをやろうと決意しました。

 そこで斬新な発想と幅広い知見を活かし、さまざまな社会課題を解決し、利益を確保することにより納税義務を果たし、社会還元もできる、そんな持続可能な事業モデルをプロデュースしたいという思いに至りました。

 なお、プロデュースという言葉を使ったのは、助言だけではなく一緒に事業を創造していきたいという想いからです。

代表社員 廿楽 一男  

​代表者について

1987年 埼玉大学経済学卒業と同時に埼玉銀行(現埼玉りそな銀行)入社

以後、香港やニューヨークの海外駐在や国内支店勤務

 

埼玉大学では外国人留学生とグローバル企業の交流事業を主催

 

現在、埼玉医科大学にて医療・福祉に携わる

知見アドバイザリー代表者の廿楽一男

廿楽 一男(Tsuzura Kazuo)

My Partner

私と想いを共有し協働してくれる仲間
地域デザインラボさいたま

・地域課題の解決や地域

 の魅力発信

・新たな価値創出に挑戦!

※代表個人で起業家メン

ター業務の受託実績あり

株式会社リンクウィル

・外国人材生活サポート

 事業

・技神顧問(シニア技術 

 者による業務支援) 

日本工業大学学生フォーミュラチームFormula Friends of N.I.T

・2023年度 学生フォー

 ミュラ日本大会は総

 合9位。

・日本自動車工業会会

 長賞を 受賞!​

SLHinc.Style and Life Holdings

・各企業様の特殊性の高い

 要望に応じたコンサルテ

 ィング、土地・建物に関

 する各種マネジメントを

 実施。
・今後は「一奉仕者」とし

 て奉仕活動に力を入れて

 いきます。

大学生によるDXコンサルティングファームSAAP、student as a partner

・「大学生のWell-being ×

 中小企業のDX推進」の

 実現に挑戦!

・株式会社埼玉りそな銀行

 主催のビジネスアイデア

 コンテストにてクリエイ

 ティブ賞を受賞

bottom of page